2016-07-31 / 最終更新日 : 2016-08-01 mittunoringo ハンドメイド作家としての心構え 一番好きなことを仕事にしたら幸せになれますか? よく一番好きなことは仕事にしないで、趣味にした方がいいという人がいますね。私はそれは、ある意味正解で、ある意味不正解だと思います。 幸い、私は一番好きなことを仕事にすることが出来ました。ニットデザイナーや刺繍作家として手 […]
2016-07-30 / 最終更新日 : 2016-10-02 mittunoringo ハンドメイド作家講座 ハンドメイド作家講座を始めようと思った時の目標が叶ってきています 昨年、私がハンドメイド作家講座を始めようと思った理由は、もっとハンドメイド作家さんが働きやすく、自分のやりたい仕事でお金を稼げるようになる後押しをするためです。 お陰様で、その目標が今少しずつ叶ってきていま […]
2016-07-29 / 最終更新日 : 2016-08-03 mittunoringo 受講生紹介 第2期 ちばめぐみさんが「まにあ~な刺繍教室」をはじめます 第2期 ちばめぐみさんからのお知らせです。 東京武蔵小金井の刺繍教室、まにあ〜なです。 8月1日より刺繍教室を始めます。 初めての方も安心してご参加いただけます。 ちょっと慣れた方には、別のジャンルの刺繍も […]
2016-07-28 / 最終更新日 : 2016-07-28 mittunoringo 生き方 やりたいことはドンドンやっちゃおう! 最近ソーイングはしばらくお休みしていたのですが、ダンサーの友人の舞台衣装担当になったり、ウエディングドレスを作らせてもらうことになったので、また再開しようと思います。 ハンドメイドという小さな枠を外して、もっとやりたい事 […]
2016-07-27 / 最終更新日 : 2016-07-27 mittunoringo ハンドメイド作家としての心構え 「自分は自分、人は人」自分軸を大切にしよう 画像:ステッチイデーvol.22掲載(参考文献:猫のクロスステッチ) 世に中には色んな人がいるけれど、特に女性に多いのが一人で何かを決めたり遠くへ出かけたり出来ない人。 *〇〇さんが行くなら行く *〇〇さんに誘われたから […]
2016-07-26 / 最終更新日 : 2016-07-26 mittunoringo ハンドメイド作家としての心構え ハンドメイドだけじゃなく毎日の生活をもっと楽しもう ハンドメイド作家・講師・手芸デザイナー・クリエイターになりたいからって、いつもハンドメイドが一番じゃなくていいんだよ。 お料理やお菓子作りを楽しんだり、植物を育てたり、子供との時間を大切にしたり、ペットを可愛がったり、ス […]
2016-07-25 / 最終更新日 : 2016-10-02 mittunoringo ハンドメイド作家講座 いよいよ今日から秋の講座のお申し込み開始です。 本日7月25日(月)9:00~募集開始です。 どちらの講座も限定12名なので、参加したい方はお早めにお申し込みくださいね。 9月から「第4期ハンドメイド作家講座」と「イベント出展実践講座」が始まります。第1期~第3期に、 […]
2016-07-24 / 最終更新日 : 2016-10-02 mittunoringo ハンドメイド作家としての心構え 私がハンドメイド作家育成アドバイザーになろうと思ったわけ 最近ハンドメイドの仕事について、だんだん世間にその方法が広まってきたようで、とても嬉しく思います。 私が若かった15~20年位前までは、服飾専門学校やデザイン学校、美大を出た人やアパレルのファッションデザイナー経験者、手 […]
2016-07-23 / 最終更新日 : 2016-09-01 mittunoringo 受講生紹介 第3期 はしかわひかるさんの「ゆるstyle。展」~Top frame bags~ のおしらせ 第3期のカバン職人・はしかわひかるさんからのお知らせです。 気持ちも話し方もゆるりと癒し系の着物男子はっしーが作る革製品は、どれも金具の良さを生かしたオリジナルです。一度使うと病みつきになっちゃうかも?実は私もキーケース […]
2016-07-22 / 最終更新日 : 2016-10-02 mittunoringo ハンドメイド作家としての心構え プロになりたいなら、プロが当たり前にしていることをしよう ニットデザイナーきゆなはれる先生のアトリエにて プロのハンドメイド作家・講師・手芸デザイナー・クリエイターになりたいのなら、プロが当たり前にしていることを実践しよう。それがプロになる近道だよ。 ①技術とセンスを磨きオリジ […]